VOL.307【Joshua Ellis】サッと巻くだけラグジュアリーな最強マフラー!!
今年の冬は寒さが厳しい!全国でとてつもない積雪や寒波が観測されていますね。寒冷地や積雪のあった箇所の皆様は日々の雪かき、本当に苦労なさっていることでしょう。早く春がやってくることを願うばかりです。そんな今回は「厳冬も怖く …
物欲が抑えられないデザイナーの日々の記録です。 コロナに負けず物欲解消!! ブログをリニューアルしました!
今年の冬は寒さが厳しい!全国でとてつもない積雪や寒波が観測されていますね。寒冷地や積雪のあった箇所の皆様は日々の雪かき、本当に苦労なさっていることでしょう。早く春がやってくることを願うばかりです。そんな今回は「厳冬も怖く …
今年の冬はホント寒いですね。昨年までは暖冬続きだったのでウールのジャケットを羽織れば十分だったのですが、今年はコートが手放せません。特に生地をたっぷり使い、全身を包み込んでくれるようなロングコートが今の気分。そんな今回は …
私は普段、ネイビー、ベージュ、ブラウンの服を着ることがほとんどで、実は暖色の服を着る機会がほとんどと言っていいほど無いのです。特に赤色は全くと言っていいほど着ない。そんな反動だからか最近は ”赤色の服を取り入れたい欲&# …
コロナウイルスが依然猛威を振るう中、気持ちはついつい滅入るばかり。いつになったら自粛をせずにうんと羽を伸ばして外出ができるのか・・・。ただでさえ冬は暗い色のアイテムを着がちで気分が暗くなりやすいというのに・・・。そんな時 …
ある日、物欲の赴くまま古着屋へ。膨大な数の古着を物色する中、とある大物と出くわした。そいつのなんとも太々しいこと。メルトンをこれでもかと言う程に肉厚にした恐ろしいほどヘビーなピーコートがそこには鎮座していたのです。そのオ …
セーターが楽しい季節となりました。ウールを選ぶも良し、カシミアを選ぶも良し。出来ることなら化繊が入っていない天然素材のアイテムがオススメです。天然素材の伸縮性や肌触り、保温性は冬を楽しくさせてくれますし、お手入れ次第で末 …
朝晩と日中とで寒暖差が激しい今日この頃。厚手のコートはまだ早いけれどアウターを着ないと陽が落ちてからが一気に冷え込む・・・。この時期の服装選びってちょっぴり難しいですよね。そんな今回はこの時期お勧めのライトアウターをご紹 …
寒い日が続き、そろそろ秋冬に使えるコートをお探しの方も多いのではないでしょうか。しかしコートとは高価なモノ。できれば長く愛用したいし、オン・オフ問わずに使いこなしたい。そんな時にオススメしたいのがバルマカーンコート。シン …
最近朝晩が冷え込むようになりましたね。最近は早朝、吐息が白くなる日も出始めました。冬はすぐそこまで来ているのですね。そんな今回は秋冬のマストバイアイテムの1つであるタートルネックセーターについてご紹介。無印良品の名作がリ …
コロナウイルスがまだまだ落ち着かない昨今ですが、GOTOトラベルキャンペーンを利用して秋の行楽を楽しまれている方も多いご様子。春夏は自粛と我慢を強いられてきた為、その反動で旅行に行きたいという思いが強くなったのでしょうね …