どうも、ハシモトです。
最近は全国で30度を超える日が続出し
半袖やサンダルを着用して出かけている人々を
ちらほら見かけるようになりました。
でも、いつもその格好では面白くない。
Tシャツにサンダル、とてもベーシックな着こなしですが
どうも手を抜いた感が出てしまうと思うのです。
そこでオススメしたいのがスリッポンです。
特にヌバック素材のスリッポンをオススメしたい!
「足元はスニーカーや革靴もいいけどもっとラフに着たい。でも
キレイな雰囲気も出したいなぁ・・・」なんて我がままを叶えてくれるのが
まさに今回ご紹介するスリッポンなのです。
ラフすぎずドレスすぎない最高のスニーカーですよ^^
イタリアの人気スニーカーブランド!
今回ご紹介するのはコチラ。
イタリアの靴メーカー、Pantofola d’Oro (パントフォラドーロ)の
ヌバック素材を使ったスリッポン、お色はサンドベージュです。
以前このブランドのスニーカーに記事も書いていますので
合わせて是非読んでいただけると幸いです。
VOL.158 黄金の履き心地!Pantofola d’Oro(パントフォラドーロ)のスニーカーを購入!買い物しないと決めたのに・・・。
ヌバックというのは牛革の表側に当たる部分の
銀面と呼ばれる部分を加工したもので、丈夫で上品な素材として重宝されています。
スウェードと混在される方もいらっしゃいますが、実は全くの別物なのです。
上品なサンドベージュのアッパーに
この白いデッキシューズ感のあるソールがあいまって、大変涼しげな印象。
このブランドのスニーカーはこのソールがひとつの特徴であります。
海が似合うラグジュアリーなスニーカーです。
こちらもこのブランドの特徴。
ゴールドの箔押しがワンポイントでかっこいいです。
履いているうちに消えてしまうのが残念でなりません。
着こなしについて考えてみる。
カットソー:SAINT JAMES (セントジェームス)
ボトム:GTA (ジーティーアー)
バンダナ:HABANA (ハバナ)
コチラはカットソーと合わせた着こなし。
先ほども書きましたように、
Tシャツにサンダルでは着こなしがラフすぎる時でも
足元をヌバックスリッポンにすることで少しだけ上品に見えます。
首元にバンダナを巻いてアクセントに。
ポロシャツ:UNIQLO and Engineered Garments
サングラス:Ray-Ban (レイバン)
ジャケット:TAGLIATORE (タリアトーレ)
ボトム:BROOKS BROTHERS (ブルックス ブラザーズ)
次はジャケットスタイル。
同系色で淡くまとめた爽やかな着こなしに、
一点同系色の濃い色のスニーカーを合わせてバランスを取っています。
もしくはインナーのシャツをブラウンのリネンシャツに替えても素敵です。
カットソー:Burberry (バーバリー)
チーフ:MUNGAI (ムンガイ)
最後はスーツに合わせたカジュアルな組み合わせ。
シャツやネクタイはせずにTシャツと合わせてラフに組み合わせました。
ネクタイをしない代わりにリネンのチーフをさしています。
スーツにTシャツというのは個人的にはあまりしてこなかったのですが
こういった品のいいスニーカーとであれば違和感なく合わせられるなぁと感じました。
Tシャツやジャケットやスーツにまで。。。
大変使い勝手がいいスニーカーです。
最後に。
ということで今回は
夏にラフになりすぎず軽快に履きこなせる
ヌバック素材のスリッポンについてご紹介いたしました。
今年の夏も猛暑になりそうですね。
そんな時こそ涼しい顔して品良く過ごして参りましょう。
お気に入りにアイテムを身につけてさ。
今回はこの辺で。
また次回お逢いいたしましょう。