どうも、ハシモトです。
先日、このブログもめでたく200記事を突破しました。
ここまで記事を書いてこられたのも、
ひとえに遊びにきてくださる皆様のおかげでございます。
ありがとうございます。
これまでは”ざっくりとした商品紹介をして、その服を使った組み合わせを紹介する”
という流れで記事を書いておりましたが
今後はより一層、私自身勉強しながら
服の詳細やブランドのルーツなどもシェアできればと考えておりますので
何卒、よろしくお願いいたします。頑張ります。
(ブログの大型リニューアルも検討中です。)
さて、今回は
私が書いてきた記事の中から、夏のシーズンに使えそうなアイテムを扱った
記事をピックアップしてみました。
夏のセールが始まりつつあります。
大したことは書いていませんが、買い物の参考になれば幸いです。
夏物を扱った記事。
まずはトップスから。
夏といえばポロシャツですよね。
おじさん臭くならない着こなしについて考えた記事です。
ニットポロの着こなしについても綴っております。
コチラは近年人気急上昇中のカプリシャツについての記事。
やはり夏はリネン系のアイテムを身に纏いたくなりますよね。
大変オススメなアイテムです。
コチラは白のTシャツについて書いた記事。
派手なプリントTもいいですが、子供っぽくなりがちなので
抑えめな色柄のモノをチョイスするといいかと思います。
その柄の色とボトムスの色を合わせても素敵です。
コチラは梅雨時期から初夏まで、また初秋にも活躍する
シアサッカーシャツの着こなしについて考えた記事です。
涼しげな表情がなんとも物欲をそそります。
さて、次は小物類。
ポケットチーフだってリネンの涼しげなアイテムがオススメ。
それに白のリネンのチーフって年中使える万能アイテムなんですよ^^
コチラも夏の定番アイテムサングラス!
日常生活でかける頻度は多くありませんが、
夏になると途端に欲しくなっちゃうんですよね〜。
夏物セールの対象になることも多いので要チェックです!
夏の王様シューズ!アイランドスリッパのサンダル。
吸い付くような革の、なんと心地よい事か。
ぜひセールで買い足したいアイテムです。
お次はボトムス。
まずはUNIQLO、アンクルパンツ。
この記事を書いたのは秋でしたが、アンクル丈なので足元が涼しげで
年中楽しめるアイテムとなっています。現在UNIQLOでも今年のモデルが発売されているので
気になる方は週末のセールにでもぜひ。
コチラはホワイトパンツについての記事。
よくありがちなホワイトパンツやホワイトデニムですが、
織りや色味に一癖あるモノを選ぶと、途端にかっこよく涼しげに見えますよ。
特にこのブランドのモノはオススメです。
コチラは最近の記事ですが、ショートパンツについて書いています。
ショートパンツといえば女子ウケの悪い”少年っぽさ”前回のアイテム。
そこにプリーツ(タック)が入ることによりドレッシーな雰囲気に
持っていくことができます。
最後はジャケット・アウター。
コチラも定番の白ジャケット。
キザにならない着こなしについて考えた記事です。
落ち着いた色味なら初秋まで楽しめるのも魅力です。
コチラは春夏物の薄手の紺ブレ。
裏地がなくアンコンなので、さらりと羽織れるのが魅力的です。
コチラも定番アイテムのネイビーのリネンジャケット。
これにはコットンも入っているのですが大半がリネンのため、
蒸れにくく快適に過ごせるのがいいです。
所持していない人はまずはリネンのネイビージャケットですよ!
最後に。
いかがでしたか?
夏のアイテムは、これら以外にもいくつかこのブログでも
紹介していますが、今回は特にオススメしたいアイテムたちを
ピックアップしてまとめてみました。
これから晩夏まで続く長いセール期間でお得に、
夏の生活を盛り上げてくれる相棒を手に入れてください。
晩夏まで続くといっても、夏を楽しみたいなら買うのは早い方がいいですよ!
さて、私も買い物に行こうかな。
では。
P.S.
これまでの記事たちに添付していた広告を
新しいものに変えなくては・・・大変だ 笑
Luca Grassia(ルカ グラシア)ウール メランジ シングル3Bジャケット
|