どうも、ハシモトです。
私が暮らす九州はすっかり梅雨入りして
小雨ながらもその季節感を楽しんでおります。
一見ジメジメした嫌な季節と思われがちな梅雨ですが、
普段とは一味違った景色や現象を見られる季節でもありますので
せっかくなら楽しんで過ごしたいものです。
普段は水なんて流れない乾ききった側溝が
川のように勢いよく水が流れる様は、なんとも気持ちが良いものです。
さて、そんな今回はニットについてお話しいたします。
先日UNIQLO感謝祭という催しがあり、
ニットが随分とお得になってるとの噂だったので
物欲まみれの私は「この機会を逃すまい」と近所のユニクロへ出かけました。
店内は多くの韓国・中国人観光客で大にぎわい。
いわゆる爆買いというやつですね。
その爆買い観光客たちに混じって、私も見事に爆買いをしてまいりました。
のせられやすい性格なもんで・・・。
安いと話題だったニットも無事購入。
なんと990円+税でした。 破格!
今回はそのニットについて着こなしなども考えて参りましょう。
1枚目は黒のコットンニット。
ニットは今回2種類を購入したのですが、
1枚目はシンプルなローゲージのコットンニットです。
15%はナイロンも含まれています。
やや厚みのある生地感ながらもざらっとした肌触りで通気性が良いのが
特徴です。おそらくこれなら真夏でも涼しく着られるでしょう。
袖や裾はやや絞られていて丸みのある仕上がり。
今っぽくていいですね。
首元はクルーネック。
インナーにTシャツを合わせてもいいですし、
スカーフを巻いても良いかと思います。
着こなしはこんな具合でいかがでしょう。
パンツ:INCOTEX(インコテックス)
サングラス:RAY-BAN(レイバン)
非常にシンプルな組み合わせです。
トップスがニットとはいえ半袖でカジュアル感が強いので
ボトムにはきちっとしたコットンスラックスを合わせて
バランスを取ってみました。
夏の暑い日にサングラスでもかけてドライブへ出かけたいものです。
2枚目はより厚手のマスタードのような色味のニットです。
表面にライン状の凹凸があるリップル編みという編み方だそうで
1枚できるのにぴったりの質感です。
こちらはポリエステル、ナイロンなどが主で
5%だけ毛が入っています。
やはり化繊ばかりですので着心地は先ほどの黒にニットの方が
はるかに良いです。
こちらは敏感肌の方はもしかしたらチクチクしたり痒くなるかもしれないので
そういう場合は下に1枚着てからこのニットを着る方が良いかもしれませんね。
しかしデザイン面では黒とは違い、
こちらには裾にスリッドが入っているので
よりカジュアルに楽しむことができるのが魅力です。
どちらにもそれぞれの良さがあるのですね。
私個人的には黒にニットのシリーズの方をお勧めします。
着こなしはこんな具合でいかがでしょう。
ジャケット:TAGLIATORE(タリアトーレ)
パンツ:G.T.A(ジーティーアー)
ニットそのものが色味が強いので
それ以外のアイテムは抑えめで組み合わせました。
しかしジャケットのブートニエールは金色。
ニットと色味を合わせております。
ネイビー以外にはカーキやブラウンなどとも相性が良さそうです。
最後に。
ということで今回は夏でも着られる半袖ニットを
UNIQLOで購入してみたという内容でございました。
これからますますジメジメ、または暑くなる季節に
半袖アイテムはなくてはならないと思います。
そんな時、Tシャツ1枚で着るのも良いですが
このような半袖ニットを着ることで子供っぽくならずに
涼しい夏を楽しめるのではないかと思います。
UNIQLO以外ではリネン素材やサマーカシミアなどの
様々な夏素材のニットが出回っておりますので
気になる方はそちらも是非袖を通して見てくださいね。
下にリンクを貼っておきます。
それでは今回はこの辺で。
また次回お逢い致しましょう。
【返品・交換不可】アイリッシュクローン irish crone / リネンハイゲージボーダークルーネック半袖ニット『2010』(ベージュ×ホワイト)イタリア 半袖 ニット カットソー 麻 リネン メンズ ブランド
|
【国内正規品】S/S 新作 GRANSASSO ( グランサッソ ) / 12G フレッシュ コットン 前身頃リブ ニット ポロシャツ【ホワイト/ブラウン/ネイビー】【送料無料】
|
Cruciani【クルチアーニ】クルーネックニット CU285.GG30 28807 コットン ネイビー
|