新年、明けましておめでとうございます。
新年一発目のブログ記事でございます。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
今年は記事の本数をドンと増やしていくつもりでおりますので、
どうぞ、遊びにいらしてください。
さて、今回は、先日初売りで購入したジャケットのご紹介です。
ブランドはシャツ作りで有名なイタリアのORIAN(オリアン)でございます。
ハシモト史上初のブランドとなります。
今回はそんなORIANのジャケットを細かく見ていくこととします。
柄物がマイブーム。
さて、こちらのジャケット、なんとも立体感のある織り柄となっています。
スクエア型のチェック柄とでもいいましょうか。
ネイビーベースにライトグレーとホワイトで形成されております。
実は最近はこれまでの”無地”ブームを猛追するかの如く
柄物旋風が私の中で巻き起こっておりまして、
以前購入したダブルブレステッドのジャケットといい今回のORIANといい、
大変に目の細かい柄物なのであります。
以前の記事はコチラ。
何故なのかはよくわからないのですが、
少し羽目を外したくなったのかもしれません。
でも大柄は少し恐れ多いからまずは小さい柄の入ったモノから・・・笑
ボタンは段返りの3つボタン。
私が最も安心する形です。
しかしボタン位置がやや低めにあるので若干モードっぽくもあるような気もします。
ポケットは3パッチ。
胸ポケットもパッチポケットだと可愛らしさが増してとっても好み。
胸ポケットがパッチポケットのモノはほぼ着てこなかったため
こちらも柄物旋風同様に新鮮でございます。
ネイビーのボタンには擦ったようなヴィンテージ加工がなされています。
触るとそこだけがざらつく、まるでヤスリにかけたような質感です。
バックはセンターベント。
総裏や肩パッドが入っていないので
非常に軽快にナチュラーレな着心地です。(言いたかっただけ)
このジャケットはなかなかにウエストを絞った作りになっているので
試着をしてみて普段よりワンサイズ大きめを購入しました。
基本的にはサイズ感はバッチリでしたが、袖がやや長いので近いうちに詰めようと思います。
着こなしを考える。
それではこのジャケットの着こなしをひとつ。
ジャケット:ORIAN(オリアン)
シャツ: BROOKS BROTHERS(ブルックスブラザーズ)
ジーンズ:KURO(クロ)
メガネ:金子眼鏡
シャツの上にセーターを噛ませようとも思ったのですが
それはやめてシンプルにしました。
もしここで遊ぶとしたら可愛らしいブートニエールやチーフを挿したり
マフラー:EAON(イオン製品)
このように鮮やかな色のマフラーやストールを垂らしても良いかと思います。
その時には滑らかなシルクや柔らかなカシミアのものを選ぶと間違い無いでしょう。
また、シャツを無地でなくあえてジャケットよりもやや大きい柄のシャツで合わせたり
ジャケットの柄に入っているグレーのモックネックセーターや
プリーツの入ったスラックスで合わせるのも相性が良いかと思います。
最後に。
ということで今回は新年一発目、
ORIANのジャケットについてご紹介いたしました。
さすがは老舗シャツブランド。
抜かりない縫製とクセになる着心地、とっても良い買い物をしたと思います。
下記に同ブランドのリンクも貼っておりますので
気になる方はぜひご覧下さい。
では、今回はこの辺で。
また次回お逢いいたしましょう。
【年末年始MAX20000円off】【17秋冬PRE-SALE】オリアン シャツ ギンガムチェック ヘリンボーン織り ネルシャツ 秋冬 ワイドカラー ORIAN イタリア製 メンズ 【送料無料】【レ1000】【あす楽対応】
|
ORIAN◆テーラードジャケット/44/コットン/NVY【中古】【メンズウェア】
|
【年末年始MAX20000円off】【ファイナルSALE】オリアン 半袖シャツ 2017SS ダンガリー メンズ 半袖 シャツ イタリア製 カッタウェイ ORIAN【送料無料】【レ1000】【17SS15】
|