みなさまどうもこんにちは。
ハシモトでございます。
今回は前回に引き続き、購入品のご紹介です。
今回は私にしては珍しく、パーカーのご紹介となります。
私は個人的にはパーカーが似合わないと思っていて、
なかなかチャレンジしてこなかったのですが、
コチラのパーカーはウールカシミアを使っているとのことで
肌触りが大変気になってしまったので購入へと至りました。
似合うかどうかは完全に二の次。
まさに衝動買いであります・・・。
老舗、LUIGI BORRELLIは間違いない!
そのパーカーがコチラ!
LUIGI BORRELLI(ルイジ・ボレッリ)のパーカーです。
お色はブラック、素材は先ほど述べたようにウールカシミアです。
ルイジボレッリ LUIGI BORRELLI ニットパーカ 12mg721 m1706 メンズ【ラッピング無料】【返品送料無料】【あす楽対応_関東】
|
なんの変哲も無いただのパーカーなのですが、
細部や素材にはLUIGI BORRELLI(ルイジ・ボレッリ)ならではの仕事が光り、
ラグジュアリーさが滲み出ています。
包装紙もロゴ入りでテンションが上がります。
まあ保存することはありませんが。笑
パーカーには詳しく無いのですが、例の紐にはウール素材のフェルトのような生地感の
装飾が施され、ちょっとばかり可愛らしい印象。
ジッパーは自社製で、ブランドロゴが刻印されています。
ダブルジッパーなのでお腹周りが野暮ったくなく、スマートに着こなせそうです。
生地には程よく光沢が。
さすがはウルカシ、滑らかな触り心地です。
うーん、これこれ。真夏に素肌に着てもイイだろうなぁ。
オールシーズン使えるので
私の中のカジュアルワードローブの鉄板アイテムになるかもしれません。
フードの裏地はグレーになっています。
この切り返しを生かした組み合わせを楽しみたいと思います。
例えば・・・。
ジャケットと。
ジャケット:Salvatore Piccolo(サルヴァトーレピッコロ)
パーカー:LUIGI BORRELLI(ルイジ・ボレッリ)
パンツ:PT01(ピーティゼロウーノ)
タイピン:50年代のヴィンテージ
ジャケットとスラックスと合わせたモノトーンコーディネートです。
パーカーが挟まることによって一気にカジュアル度が増しますね。
パーカーのインナーには白Tでも良いですし、
ボタンダウンシャツを合わせても良いでしょう。
胸ポケットには大変見辛いですが、遊び心でタイピンを挿してみました。
見えるか見えないかといったギリギリのところです。
いや、見えないか・・・。
最後に。
ということで、今回はLUIGI BORRELLI(ルイジ・ボレッリ)の
ウールカシミアのパーカーをご紹介してまいりました。
これからどんどん着込んで、経年変化を楽しみたいと思います。
このブランドのカシミア素材はどれも大変に質が良く
長く愛用できるので、是非購入されて
そのとろふわ感を体感してみてください。
脳が溶けそうになりますよ。笑
今回はこの辺で。
また次回お逢いいたしましょう。
では。
ルイジボレッリ LUIGI BORRELLI ニットパーカ 12mg721 m1706 メンズ【ラッピング無料】【返品送料無料】【あす楽対応_関東】
|
ルイジボレッリ ルイジボレリ LUIGI BORRELLI 17-18AW!カシミヤビーバー裏地ゴートスエードフーデッドダウンジャケット『OW3120』(ブラウン)レザージャケット ダウンジャケット イタリア 【ハンガー便選択OK】あす楽非対応 | ダウン メンズ コート
|