皆様こんばんは。
ハシモトでございます。
今回は先日、台風の中買いに行ったジャケットのお話です。
台風直撃の海辺近くにあるモールだったため人がほとんどおらず
貸切のような状態で買い物ができました。
それがこちら。
しっかりしたウール生地です。
Salvatore Piccolo(サルヴァトーレピッコロ)のダブルブレステッドジャケットです。
ハンガーは関係ありませんので悪しからず。
冬のメインジャケットとなるかもとの思いで完全に衝動買いしてしまいました。
14万円が4万円になっていました・・・安い。
ラペルはピークドラペル、
パッチポケットのセンターベントです。
肩には非常に薄いパットが入っており、袖付けの具合も綺麗です。
生地感はしっかりとしたウール素材で、オフホワイト・ブラック・淡いブラウンを
織り交ぜて構成されています。
襟の返りも綺麗。
ボタンは水牛のボタンが使用されています。
今回は袖ボタンを重ね付けにしていただきました。
このジャケットはマシンメイドがほとんどですが、
一部ハンドメイドの箇所があるようで、
裏地や袖付けの一部にハンドステッチが見られます。
これが着心地に影響するのでしょうね。
しかし耐久性は劣りますけど。
モノクロで組み合わせてみる。
さて、私ならこのジャケットをこのように着てみます。
ジャケット:Salvatore Piccolo(サルヴァトーレピッコロ)
タートルネック:CIRCOLO1901(チルコロ)
ボトムス:INCOTEX(インコテックス)
サングラス:Ray-Ban(レイバン)
靴:Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)
先ほど述べたようにこのジャケットにはブラック、そして淡いブラウンが使われています。
それらの色味と合わせてアイテムを選びました。
ブラックは靴とタートルネック、そしてサングラス。
淡いブラウンはコットンスラックス。
それに水牛ボタンもブラウンでしたね。
サングラスのゴールドが差し色になります。
このように全体の色味を抑えて2〜3色で組み合わせると
まとまりがよく見えるので個人的にオススメです。
白いニットやモスグリーンのVネックセータなどとも相性が良さそうなので
使いやすいアイテムだと思います。
手入れをして永く大切にして味わっていこうと思います。
最後に。
ということで今回はジャケットの購入品のご紹介でした。
私としては、
冬本番を迎える前に、店頭にたくさんのラインナップがあるうちに
冬に活躍するアイテムを買い足すことをオススメします。
特にジャケットやコートはサイズ欠けする可能性大ですので
お早めに検討されるのが良いでしょう。
素敵な一着と巡り会えることを祈って、今回はこの辺で失礼いたします。
また次回、お逢いいたしましょう。
では。
Salvatore Piccolo サルヴァトーレ ピッコロ ブラウン スウェードシャツ 【送料無料】
|
【新品】サルヴァトーレ ピッコロ Salvatore Piccolo スリーピース ストライプ 3Bスーツ ダークグレー×ホワイト 【50】【H2271】【GRY】【A/W】【送料無料】【即日発送可】【メンズ】
|