さて、皆様ご無沙汰しておりました。
今回は先日追加購入したポケットチーフのご紹介をいたします。
B.R.ONLINEにて購入しました。
ファッション好きなら知らない人はいない、MUNGAI(ムンガイ)の
リネンのチーフでございます。
以前から使用していたものもありますが、安いので追加購入しました。
あらゆる場面で通用するポケットチーフ
今回は定番中の定番、
男性は必ず持っていなくてはならないであろう
白と、無地のベージュを買いました。
MUNGAIは安くて品質が良いので、
いくつでも買ってしまいます。
結婚式にお呼ばれした際には、白のチーフは必須ですからね。
とはいっても私はペイズリーなども平気で使っちゃいますが(笑)
簡単に差してみました。
チーフの基本・定番的な挿し方の種類
基本はやはりスクエア。
またの名をTVホールド。
ジョン・F・ケネディがテレビ演説のときに
このチーフの差し方をしていたことからTVホールドという名前がついたとされています。
しかし、これでは遊び心が無いので、
プライベートでは下の差し方の方が多いです。
ラベルで隠れ気味ですが、こちらのクラッシュドパフという差し方が
上品で好みです。(ラペルでパフが見えない!痛恨のミス!)
サッと簡単に差すことが出来ますしね。
そもそも何故、ジャケットやスーツにポケットチーフを差すことが
望ましいとされているのか、
そこにはマナー的な部分だけでなく、”より男性を美しく魅せる”為の
さまざまな意味があるのです。
まあそれらは長くなりそうですので、また次の機会に。
とにかく、コチラのリネンのチーフ、特に白。
お持ちでない方は1枚持っておくことをお勧めします。
これさえあれば、ぶっちゃけどんなシーンにも対応できますから。
男のマストアイテムのうちのひとつです。
では、また次回。