さて、本日は届いたばかりのジャケットのご紹介です。
購入したブランドは洋服好きにはすっかり認知されたDe Petrillo (デ ペトリロ)です。
私は初ペトリロです。
De Petrillo は以前はGAiOLA(ガイオラ)の名前で2006年に設立され、
主にジャケットやスーツを作ってましたが、
2014年に名前を一新してDe Petrilloとなりました。
はじめはほとんど取り扱いが無かったのですが、
徐々にBEAMSや百貨店などに置かれ始め、
今ではかなり取り扱い店舗・オンラインショップが増え、
最も勢いのあるブランドのひとつになっています。
上質な生地と縫製にもかかわらず、
マシンメイドとハンドメイドを巧みに使い分けているため
10万円台という破格のお値段での提供が出来るのですね。
今回購入したのは人気のウインドペーン柄、ネイビーのジャケットです。
まだ袖の処理は施しておりません。
ウールのしっかりと目の詰まった、
それでいて軽い着心地の一品です。
肩の柄は着心地優先のため表裏一体ではありませんが、
基本は柄がきちんと揃っています。
前回購入したTAGLIATOREのダブルブレステッドは肩の柄も
きちんと揃っていたので流石だなぁと感心します。
ラペルにはややズレがありますが。
後ろ身はこのような感じ。
いやあ、これから寒くなるのが楽しみです。
また袖の処理が終わって、着られるようになったら
コーディネートでも載せようかと思います。
では、また次回。
グレーも良いなぁ。