コンテンツへスキップ
  • コーディネート
  • アウター
  • スーツ
  • ジャケット
  • シャツ
  • ニット
  • ボトムス
  • シューズ
  • アクセサリー
ハシモトの物欲ブログ

ハシモトの物欲ブログ

物欲が抑えられないデザイナーの日々の記録。

  • コーディネート
  • アウター
  • スーツ
  • ジャケット
  • シャツ
  • ニット
  • ボトムス
  • シューズ
  • アクセサリー

VOL.310【Polo University Club】アメリカ製・80年代希少ブレザーは仕立てが最高!

メンズファッションを語るうえで切っても切れないアイテムのひとつがブレザー。ドレスからカジュアルまであ …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
、2021年4月18日2021年4月18日コメントをどうぞ (VOL.310【Polo University Club】アメリカ製・80年代希少ブレザーは仕立てが最高!)

VOL.309【VINTAGE】ユニークなデザインのスウェードレザージャケットで春を装う!

春に重宝するアウターとして以前より気になっていたアイテムの一つにレザージャケットがあります。特にスウ …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
更新日:2021年4月17日2021年4月16日コメントをどうぞ (VOL.309【VINTAGE】ユニークなデザインのスウェードレザージャケットで春を装う!)

VOL.308【今、注目はビスケット色!?】来たる春はベージュコーデがアツい!!

季節は早くも2月下旬。最近はいかにも春めいた暖かい日も増えつつあります。そうなると、春服を身に纏って …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
更新日:2021年3月26日2021年2月19日コメントをどうぞ (VOL.308【今、注目はビスケット色!?】来たる春はベージュコーデがアツい!!)

VOL.307【Joshua Ellis】サッと巻くだけラグジュアリーな最強マフラー!!

今年の冬は寒さが厳しい!全国でとてつもない積雪や寒波が観測されていますね。寒冷地や積雪のあった箇所の …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
更新日:2021年3月26日2021年1月13日コメントをどうぞ (VOL.307【Joshua Ellis】サッと巻くだけラグジュアリーな最強マフラー!!)

VOL.306【Ermenegildo Zegna】膝下丈のロングトレンチコートが渋すぎる!!

今年の冬はホント寒いですね。昨年までは暖冬続きだったのでウールのジャケットを羽織れば十分だったのです …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
更新日:2021年3月26日2021年1月12日コメントをどうぞ (VOL.306【Ermenegildo Zegna】膝下丈のロングトレンチコートが渋すぎる!!)

VOL.305【冬はネルシャツ】佐世保旅で購入したSearsのヘビーフランネルが最高!

私は普段、ネイビー、ベージュ、ブラウンの服を着ることがほとんどで、実は暖色の服を着る機会がほとんどと …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
更新日:2021年3月26日2021年1月11日コメントをどうぞ (VOL.305【冬はネルシャツ】佐世保旅で購入したSearsのヘビーフランネルが最高!)

VOL.304【UNIQLO】自粛疲れがピーク! そんな時こそカラーアイテムを着こなしに取り入れよう!

コロナウイルスが依然猛威を振るう中、気持ちはついつい滅入るばかり。いつになったら自粛をせずにうんと羽 …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
更新日:2021年3月26日2021年1月10日コメントをどうぞ (VOL.304【UNIQLO】自粛疲れがピーク! そんな時こそカラーアイテムを着こなしに取り入れよう!)

VOL.303【ミリタリー】1962年製 西ドイツ軍の超絶肉厚ピーコートがヤバすぎる!!

ある日、物欲の赴くまま古着屋へ。膨大な数の古着を物色する中、とある大物と出くわした。そいつのなんとも …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
更新日:2021年3月26日2021年1月7日コメントをどうぞ (VOL.303【ミリタリー】1962年製 西ドイツ軍の超絶肉厚ピーコートがヤバすぎる!!)

VOL.302【Jamieson’s】昔ながらのこだわりの製法!草木染めのシェットランドセーター!!

セーターが楽しい季節となりました。ウールを選ぶも良し、カシミアを選ぶも良し。出来ることなら化繊が入っ …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
更新日:2021年3月26日2020年12月5日コメントをどうぞ (VOL.302【Jamieson’s】昔ながらのこだわりの製法!草木染めのシェットランドセーター!!)

VOL.301【Barbour・MOORER】晩秋&初冬はライトアウターが絶対必要!

朝晩と日中とで寒暖差が激しい今日この頃。厚手のコートはまだ早いけれどアウターを着ないと陽が落ちてから …

共有:

  • Twitter
  • Facebook
更新日:2021年3月26日2020年12月5日コメントをどうぞ (VOL.301【Barbour・MOORER】晩秋&初冬はライトアウターが絶対必要!)

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 19

メルマガ登録で更新のお知らせをGET!

メールアドレスを記入して購読すれば、記事の更新をメールお届けします!!

よく読まれている記事TOP5

  • VOL.273【私の愛用品】購入から3年!CROCKETT&JONES(クロケットアンドジョーンズ)の MORETONのエイジング。
    VOL.273【私の愛用品】購入から3年!CROCKETT&JONES(クロケットアンドジョーンズ)の MORETONのエイジング。
  • VOL.309【VINTAGE】ユニークなデザインのスウェードレザージャケットで春を装う!
    VOL.309【VINTAGE】ユニークなデザインのスウェードレザージャケットで春を装う!
  • VOL.247【アウトレットで人気ブランドを】蜂のマークのカットソー!ORCIVAL(オーシバル)のボートネック
    VOL.247【アウトレットで人気ブランドを】蜂のマークのカットソー!ORCIVAL(オーシバル)のボートネック
  • VOL.269【1960年代】フランス軍のチノパンの太いのをガツンと履きこなしたい!!
    VOL.269【1960年代】フランス軍のチノパンの太いのをガツンと履きこなしたい!!
  • VOL.30 眼鏡はやっぱりセルロイドに限る!【前編】
    VOL.30 眼鏡はやっぱりセルロイドに限る!【前編】

Instagram

茶と黒っていけないことしてる気分。
金ボタンブレザーで週の真ん中を品良くパワフルに駆け抜ける。
袖や裾のディテールがドレッシーな長袖Tシャツは控えめ上品。
たまには色をたくさん使いたい。そんな時こそ控えめカラーで。
果実の実りを待ち侘びて、春はオレンジをメインに据えて。
冬と春の狭間で。

Twitter でフォロー

ツイート

最近の投稿

  • VOL.310【Polo University Club】アメリカ製・80年代希少ブレザーは仕立てが最高!
  • VOL.309【VINTAGE】ユニークなデザインのスウェードレザージャケットで春を装う!
  • VOL.308【今、注目はビスケット色!?】来たる春はベージュコーデがアツい!!
  • VOL.307【Joshua Ellis】サッと巻くだけラグジュアリーな最強マフラー!!
  • VOL.306【Ermenegildo Zegna】膝下丈のロングトレンチコートが渋すぎる!!




2021年 Copyright ハシモトの物欲ブログ. Blossom Mommy Blog | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.